「AI審判」導入に思うこと #140


どうも、山本です。


近々、メジャーリーグで「AI審判」が導入されるとか、されないとか。


日本でも野球の審判に関する騒動があったので、米国の後を追って数年後には導入されるのでしょうか?


(▲判定のミスは良いが、この態度は論外だと思う。。)


AI審判については「メリット・デメリット」の両面があるので、「人かAIか」のどちらか一方にするのではなく、今のように「人とAIの組み合わせ」で良いと思うのですが。一体、どんな未来になるのでしょうか??



審判の「ミスが起こるから」という理由でAIが導入されるのなら


■ ピッチャーのストライクが入らないからピッチングマシンにしよう

■ エラーが多い選手はAIロボットに置き換えよう

■ 監督はAIロボットにして徹底的にデータに基づいた指揮を執ることにしよう


などとなりませんかね?


今の世の中は(昔もそうだったかもしれないけど、、)「間違いがないこと」「正しい(と言われる)こと」「善」、それ以外は「悪」として批判する傾向が強い気がしてなりません。


みんな「正しさ」を求めすぎてはいませんか?好きな人は徹底的に正しさを追求すれば良いですが、何だか窮屈な気がしてなりません。


正しさのために生きているわけじゃないし。良いこともあれば悪いこともある。それが人生だし、何事もAIを求めすぎない方が良いと感じる今日この頃です。


では、また!

「カラダをこと」「体験内容のこと」など、気軽にLINEでご相談ください!名前・年齢・ご用件の記載をお願いいたします。

アスレティックトレーナー山本正平のホームページ/Body Compass

あなたのカラダを「より良い方向へ」 僕が「羅針盤」となり導きます

0コメント

  • 1000 / 1000